野田恵子
こんにちは、つがるの食彩 野田 の、野田恵子です。津軽の味を皆様に提供していきたいと思っております。よろしくお願い致します。
今晩は
急に寒くなってきました。
きょうはお蕎麦とお鍋のセットメニューが出ました
鴨鍋とざるそばセット、よされ鍋とざるそばセット
寒くなってきましたので体の温まるお鍋いいですね。
只今私気分転換にそばのホットケーキ作りました。もっちりふかふかです、
自分で甘いもの作りますと食べすぎになってしまうのでめったに作りませんが古いそば粉が冷凍庫に有りましたので作ってみました。
生地は市販のホットケーキの粉こちらも在庫ありましたので卵と牛乳を入れて作りました。
孫用に良いかな~。
おはようございます
どんより曇り空です。
只今お店にてコーヒータイムしています。
朝のコーヒーはこから頑張ってねの気合い入れてくれます
きょうも元気と笑顔で皆様をお迎えしたいと思っています。
3ヶ月に一度のペースで歯のケアにいっています。
年と共に歯茎の筋肉が衰えて来ているようです
生きている間自分の歯使えるといいですよね
定期的ケアにいくようになったのはここ五.--六
年前からです。もっと早くにいっていれば
差し歯もなかったかな~とおもっています
歯大事にしたいとおもったら早めのケア~を
おすすめします。
健やかな一日をお過ごし下さい。
おはようございます
朝食終わりお茶タイムです。
どんより曇り空の隙間から太陽の光が差し込んでいます
私たちは褒めやれると嬉しいですね
でも私、家族の者に以外と褒められたこと有りません
褒め方知らないのかも知れませんね
反対にけなされることは結構頭に残っています
我が家ではけなすことが褒めていること意味していることもありますのでその事知っているとそうかそうか~。
孫の努力褒めてあげたい。初めてのズック履き一生懸命がんばっています。洋服のボタンかけ一生懸命がんばっています。何をやってもかわいい孫
よくがんばったね。よくやれたね。いっぱいっぱい褒めてあげたい。笑顔にほっこりされます。
つがるのことばでこんみど食べたくなった。
と言うことばがあります。
心の底から食べたくなったと言う時に使うことあります。
亡き母が好きだった卵味噌、火加減や卵の入れ方タイミングでボロボロになることあります。
とろりみのある柔らかい卵味噌熱々のご飯にあげて食べるとそれだけでお代わりしたくなります。
ようやく近いものが出来ました。
母の味は生きているうちに聞いて覚えておくといいね。

おはようございます
気持ちの良い朝ですよ‼️
ぽかぽか太陽の温かさを感じてきょうも頑張れそう。
朝一起きてから感じる音皆様はなんの音かな。
時計、電機機器?
私たちは音に囲まれて生活しています
快い音や雑音でしかない音。
その時の自分の気分感情に左右される音
音楽家や演奏家どは各々の音に注意を払って聞き分けていると思います。
それだけ大切にされている音ですが
鳴り響くシンバルの音もその人の気分で只の雑音になることあります。
大切な音の中には親の声があります。
耳を済まして心に届く音として聞けよう素敵な音にしたいですね
では行ってらっしゃ~い。
おはようございます。
今朝は雨模様でしたが現在は晴れたり曇ったりです。
リンゴ王国黒石にも素晴らしい景色見れるとこ有りますよ。
但しりんご園の中にある細い道路と登り坂と言う
条件ですが中腹には黒石観光リンゴ園があります。
ここからの眺めも又つがるの熱海です。
遠くにはつがるの富士と呼ばれる岩木山が居座っています。観光リンゴでは以前おじゃました時には子供の頭程のリンゴが飾られて有りました。
リンゴ園から眺める田園風景つがる平野に包まれると
心も癒されますよ。
おはようございます
まばゆい太陽の光が気持ち良い朝です
今朝は余裕でラジオ体操でき元気な朝を迎えています
朝食の一品超簡単信田巻きを作りました。
きょうの元気頂いてこれから頑張ります。
健やかな一日でありますように。
今晩は
暖かい気持ちの良い日でしたね
つがるの熱海と言いましても海は有りません
小高い山の斜面に住宅が立ち並んでいて
そこから眺めるのどかな景色が熱海を連想させるようです。
近場の穴場スポットとして志賀防高原や白岩公園があります
平川市広船地区です。当店から車で15分程かな~。
寒暖差があるのでリンゴ、ブドウ、等
とても美味しいです。
おはようございます
早いもので一週間あっという間できょうは土曜日です。
早朝の静けさは黄金の一時と言われていますが
最近は早起き出来なくなりました。熟睡中
体内時計が太陽に合わせて設定されているのでしょうか?それとも夏の疲れで眠りやすくなっているのでしょう夏場より睡眠時間が長くなった私です。
その為これまでやれていたこと出来ていません
その一つラジオ体操、読書。一日をリフレッシュして
きょうも頑張るぞ~の元気今一出ません
一日のスケジュールこなすのに精一杯なんだか
忙しいさを感じるこの頃です。
どこかでスイッチ切り替えのタイミングをみて
黄金の一時楽しみたいかなあ~。
きょうも健やかな一日でありますように
気持ちの良い朝です貴重な太陽の光十分浴びて
お元気でいきましょう。
こんにちは
只今お食事中です。
ホッと一息付いたところでまかない食のマリネ
を作りました。
白かぶ5個で100円セロリ私好みの味です
玉ねぎ色んな料理に使いますので我が家では常備野菜です。パブリカ赤と緑頂きました。人参を入れてさっぱり酢の物です。
時にはイカの代わりにシーチキンを入れても美味しく頂けるのでその時のお好みでつくっています。
きょうは暖かい一日です。行楽日和をお楽しみ下さい。