野田恵子
2015年
9月19日
土曜日
四季
2015年
9月19日
土曜日
9月長月は秋の終わりの月で夜が長いことから付けられた名のようですがこの時期は空気が澄みきって月が一番きれいに見られる時期でもあるそうです。又個人的にはこの時期真夏の暑さも恋しく感じられます。しかし否が応でもやっくる冬にむけての心の準備は次第に出来てきます。四季があるっていい事ですね。もし夏と冬が急激に訪れたならどうでしょうこんな風に考えるのは私だけかな?
2015年
9月17日
木曜日
トウモロコシ
2015年
9月17日
木曜日
トウモロコシの食べ方の裏ワザ。お店でバイトしてくれているりょうママから教えてもらいました。
割り箸を天そげしたものをトウモロコシの並びに沿ってはしを押し込んでやると一気にトウモロコシが5〜6粒浮き上がって取れます。
試してみて。
割り箸を天そげしたものをトウモロコシの並びに沿ってはしを押し込んでやると一気にトウモロコシが5〜6粒浮き上がって取れます。
試してみて。
2015年
9月15日
火曜日
味噌
2015年
9月15日
火曜日
一時期手作り味噌がブームとなった事がきっかけで産地直売所や道の駅では地元の手作り味噌が売られています。
色々な味噌買って楽しんでみましたが気にいったからと言っていつも遠くまで買いに行ける訳では有りません。近くのスーパーで好みのものを買い揃えて楽しんでいますが最近タニタの生味噌を買ってみました。生の良さなのかすぐに溶けるので便利です。そしてまろやかな美味しさが人気のヒミツかも知れません。我が家ではきりりとしまった仙台味噌も大好きです。最近では信州味噌も仲間入りし小さなパック入りを揃えています。料理によっては白味噌も必要なので大鰐のまるしち味噌これは長年使っている味噌です。お味噌一つでちょっとした楽しさを味わっています。
色々な味噌買って楽しんでみましたが気にいったからと言っていつも遠くまで買いに行ける訳では有りません。近くのスーパーで好みのものを買い揃えて楽しんでいますが最近タニタの生味噌を買ってみました。生の良さなのかすぐに溶けるので便利です。そしてまろやかな美味しさが人気のヒミツかも知れません。我が家ではきりりとしまった仙台味噌も大好きです。最近では信州味噌も仲間入りし小さなパック入りを揃えています。料理によっては白味噌も必要なので大鰐のまるしち味噌これは長年使っている味噌です。お味噌一つでちょっとした楽しさを味わっています。
2015年
9月14日
月曜日
むきもので季節感
2015年
9月14日
月曜日
食材を使っての飾り付けムキ物がたくさんあります。大根で花、やツルかぼちゃでカメ、人参でもみじ、サツマイモでイチョウ葉、などアイデア次第で色々なもの作れますが先日あるホテルのランチでなしと巨ほうのデザートにイチョウ葉が乗っていました。よく見ましたらイチョウ葉はなしの皮で作られていました。イチョウ葉の葉っぱにはピッタリの色合いです。これからの季節秋の味覚がたくさん収穫されます。炊き込み御飯などに季節感を載せて振る舞うと喜ばれそうですね。
2015年
9月14日
月曜日
国勢調査
2015年
9月14日
月曜日
国勢調査が始まります。今回からインターネットでの受け付けを進めているようです。一足早くネット用書類が届きました。税務申告などもネット利用が進められていますが日本はかなり遅れているようです。ある国では97%の普及率だそうですがこの数字を見ますと全ての国民がインターネット使えてる計算ですね。
2015年
9月14日
月曜日
車の窓
2015年
9月14日
月曜日
突然車の窓の開け閉めが出来なくなりました。運転歴40年にして初体験、ふと頭に浮かんだのが窓を開け閉めする手動式がなかった事これって災害や事故時大変な事になると思いました。明日朝一番で修理して頂く事になりましたが窓が開かないこれも時には一大事ですが閉まらないも一大事です。
車は運転するものの故障した時にはまるで無知です。時にはマニュアルガイドブックに目を通しておかなきゃいけませんね。
車は運転するものの故障した時にはまるで無知です。時にはマニュアルガイドブックに目を通しておかなきゃいけませんね。
2015年
9月9日
水曜日
マレーシア
2015年
9月9日
水曜日
友人の娘さんが結婚してマレーシアへ行きました。
年一度里帰りしていますが頂くお土産英語?説明分からずココナッツミルク薄める分量間違えてしまい濃いめでごくごく美味しいなあ〜。ところが次の日顔にニキビ出来ていました。
うわ〜やっぱりココナッツの栄養すごいと思いました。又キムチの固形スープ一度め失敗辛い。二度目日本人の口に合うよう具だくさんの味噌汁に固形スープを四分の一程度調味料感覚で包丁で砕いていれた所まあまあキムチ鍋感覚になり食べれました。
年一度里帰りしていますが頂くお土産英語?説明分からずココナッツミルク薄める分量間違えてしまい濃いめでごくごく美味しいなあ〜。ところが次の日顔にニキビ出来ていました。
うわ〜やっぱりココナッツの栄養すごいと思いました。又キムチの固形スープ一度め失敗辛い。二度目日本人の口に合うよう具だくさんの味噌汁に固形スープを四分の一程度調味料感覚で包丁で砕いていれた所まあまあキムチ鍋感覚になり食べれました。
2015年
9月5日
土曜日
バクテリア
2015年
9月5日
土曜日
石油発掘の装置が爆発したため、大量の石油が海に流れでたと言うニュースお聞きになった事あるのではないでしょうか?
ところが海に流れ出た大量の石油が数ヶ月後には消えてしまったそうです。自然消滅?
ある記事には海の中に石油を食べるバクテリアがいる。海から石油発掘されても不思議ではない。そんな記事を読んで自然の素晴らしさ再認識しました。
ところが海に流れ出た大量の石油が数ヶ月後には消えてしまったそうです。自然消滅?
ある記事には海の中に石油を食べるバクテリアがいる。海から石油発掘されても不思議ではない。そんな記事を読んで自然の素晴らしさ再認識しました。
2015年
9月5日
土曜日
仕事
2015年
9月5日
土曜日
仕事をするに当たりあなたは何を心がけておられますか?と質問されたらあなたは何とお答えしますか?
ある方は笑顔これもいいですね。
以前こんなお話しを聞いた事あります。二人の女性がここにいると仮定します。
一人は美人で頭は良さそうに見えますがツンとしてお高い。
もう一人さほど美人ではないが愛嬌が有り親しみやすい。
圧倒的に人気があったのは愛嬌のある子だったそうです。
同じ質問で親切と答えた方はどこへ行っても親切に応対してくれるのが一番嬉しく感じたからだそうです。仕事の内容で様々かと思います。
あなたはどうですか?
ある方は笑顔これもいいですね。
以前こんなお話しを聞いた事あります。二人の女性がここにいると仮定します。
一人は美人で頭は良さそうに見えますがツンとしてお高い。
もう一人さほど美人ではないが愛嬌が有り親しみやすい。
圧倒的に人気があったのは愛嬌のある子だったそうです。
同じ質問で親切と答えた方はどこへ行っても親切に応対してくれるのが一番嬉しく感じたからだそうです。仕事の内容で様々かと思います。
あなたはどうですか?
2015年
9月4日
金曜日
セミナー
2015年
9月4日
金曜日
商工会議所主催前田京子先生のセミナーに行って来ました。
これまでとちょっと違うスタイルでの受講です。二人一組で実演式会話が組み込まれていました。「ビジネスマナー」についてでしたが何の為に仕事をするのか?原点にあるものから展開して考えてみるそんな印象を受けました。私なりの結論として感じた事はビジネスマナーを身につけていく事は人と人の繋がりを通して自分自身の財産あるいは社会の財産に貢献する事に繋がる。そんな風に感じました。
これまでとちょっと違うスタイルでの受講です。二人一組で実演式会話が組み込まれていました。「ビジネスマナー」についてでしたが何の為に仕事をするのか?原点にあるものから展開して考えてみるそんな印象を受けました。私なりの結論として感じた事はビジネスマナーを身につけていく事は人と人の繋がりを通して自分自身の財産あるいは社会の財産に貢献する事に繋がる。そんな風に感じました。