黒石こみせ通りにこんな看板がありました。
このこみせ通りはあなたの禁煙で守られています。と言う内容のものでした。なるほどいい文句だね誰が考えたのだろうと思いながら通過しました。ところが10分後別の道路を走っていましたら目の前走っている車の運転手さん窓からタバコの灰ポンポンと何度も落とすのです。こみせ通りの看板見てすぐのこの光景につぶやきが出ました。やめて!マナー守って!とても嫌な気分でした。マナー守って気持ち良い黒石であって欲しいと思いました。
野田恵子
2015年
8月11日
火曜日
マナー
2015年
8月11日
火曜日
2015年
8月7日
金曜日
観光客パート2
2015年
8月7日
金曜日
今年は黒石ねぶたに合わせて田舎館田んぼアート見学のお客様増えた気がします。
又癒やしのお宿青荷温泉泊も人気のスポットですね。飛んで十三湖経由竜飛岬、下北半島方面見学される方も増えてます。
又癒やしのお宿青荷温泉泊も人気のスポットですね。飛んで十三湖経由竜飛岬、下北半島方面見学される方も増えてます。
2015年
8月7日
金曜日
観光客
2015年
8月7日
金曜日
観光客が増えてきました。
昨日埼玉県と千葉県からおいでになったお客様の青森県の印象は次のようなものでした。以前青森ねぶたを見たので今回は五所川原の立ちねぶたを見て来たそうです感動しました。との事ですが今回の旅でそれ以上の新発見それは新鮮な食材や青森ならではの食に出会えた事だそうです。ちなみに今日は下北半島へ行くそうです。ゆっくりお楽しみ下さい。
昨日埼玉県と千葉県からおいでになったお客様の青森県の印象は次のようなものでした。以前青森ねぶたを見たので今回は五所川原の立ちねぶたを見て来たそうです感動しました。との事ですが今回の旅でそれ以上の新発見それは新鮮な食材や青森ならではの食に出会えた事だそうです。ちなみに今日は下北半島へ行くそうです。ゆっくりお楽しみ下さい。
2015年
8月1日
土曜日
今日から8月
2015年
8月1日
土曜日
6月、7月、イベント有り私用有りで慌ただしく過ぎて行きました。
クラシックカー祭り、うなぎの日,ねぶた,普段は静かな黒石ですが賑わいがありました。今日から8月お祭りのピーク月です。青森ねぶたもお手伝いし県外のお客様も増えてきました。皆様暑い時期健康管理に気を付けて様々なイベントをお楽しみ下さい。
ちなみに黒石こみせ通りに新たに松の湯交流館オープンしました。こちらの方も観光ルートにお立ち寄り頂ければ嬉しく思います。
クラシックカー祭り、うなぎの日,ねぶた,普段は静かな黒石ですが賑わいがありました。今日から8月お祭りのピーク月です。青森ねぶたもお手伝いし県外のお客様も増えてきました。皆様暑い時期健康管理に気を付けて様々なイベントをお楽しみ下さい。
ちなみに黒石こみせ通りに新たに松の湯交流館オープンしました。こちらの方も観光ルートにお立ち寄り頂ければ嬉しく思います。
2015年
7月17日
金曜日
特技
2015年
7月17日
金曜日
これって特技なのかな?左手5杯右手5杯に生ビールを入れたジョッキー、持てそうです。普通に片手に四杯持って行きましたらお客様ビックリしてすごいと驚いていたのを見て私の方が驚きました。実は私、独身時代ウエートレスしていた事があります。その時覚えた技で誰でも出来るし片手4杯5杯は当たり前の仕事でしたからビックリする程の事ではないと思っていましたけどもしかしたら特技かな?
2015年
7月15日
水曜日
街ゼミ
2015年
7月15日
水曜日
昨日の街ゼミ料理教室はハンバーグを作りました。
材料費約二百円です。
家庭料理なので家にある材料はそれを利用します。
昨日は挽き肉だけ買いました。
使った材料おから、豆腐、玉ねぎ、人参、パン粉、玉子、
味付けはみりん、ソース、ケチャップ、塩、コショウ、椎茸、ガーリック、サラダ油です。
トッピングにカレー粉で味付けしたゆで玉子、とお客様から頂いたたっぷりの生野菜を添えて出来上がりです。
材料費約二百円です。
家庭料理なので家にある材料はそれを利用します。
昨日は挽き肉だけ買いました。
使った材料おから、豆腐、玉ねぎ、人参、パン粉、玉子、
味付けはみりん、ソース、ケチャップ、塩、コショウ、椎茸、ガーリック、サラダ油です。
トッピングにカレー粉で味付けしたゆで玉子、とお客様から頂いたたっぷりの生野菜を添えて出来上がりです。
2015年
7月13日
月曜日
街ゼミ
2015年
7月13日
月曜日
明日午後街ゼミ料理教室開催予定です。
メニューは家庭用ハンバーグです。家庭料理を楽しむと共に経済面健康面で役立つ料理そして簡単に出来るを一緒に考えて作る教室です。
メニューは家庭用ハンバーグです。家庭料理を楽しむと共に経済面健康面で役立つ料理そして簡単に出来るを一緒に考えて作る教室です。
2015年
7月13日
月曜日
猛暑日
2015年
7月13日
月曜日
昨日、今日と猛暑日になりました。夏バテ熱中症がでています。私は水分補給に加えてサングラスや帽子も手放せません。
そして冷たいフルーツに助けられています。
そして冷たいフルーツに助けられています。
2015年
7月5日
日曜日
おから
2015年
7月5日
日曜日
豆腐を買いましたらサービスにおから一袋いただきました。定番のおから料理椎茸、人参、油揚げ、ひじき、豆、糸こんにゃくを入れ作りましたが量が多い為半分はこのおからを元におからボールのあんかけを作りました。我が家のまかない食です。
2015年
7月5日
日曜日
イベント
2015年
7月5日
日曜日
7月、8月は行事の多い月です。19日には軽トラック市が有ります。