ブログ

2025年08月

朝顔

おはようございます。

明るい陽射しが輝いて見えた朝顔でした。

雨上がりの露玉が反射し明るさを増していたような‼️

二学期も始まり孫はママと一緒に学校へ朝顔を持って行きました。

けさ一輪咲いていました。葉っぱは元気良く大きいのですが花が少ない‼️

ここから何を学ぶのかなあ⁉️

簡単そうな朝顔ですか毎日の観察が大事ですね

夏休み中一緒に過ごした朝顔いなくなりちょっと寂しさを感じている朝です。

まだまだジリジリとした暑さ続きそうですが秋風を感じさせる爽やかな風に助けられますね

きょうも良い日でありますように。

 

夏休み

今晩は

お盆を彩るお祭りも過ぎ去りました。

今年の夏休みももうすぐ終わりを迎えます。

猛暑はまだ続いて忙しさと暑さで疲れ気味の老夫婦です。

夏休み最後の思い出を孫と共に過ごした一日でした。

浅虫水族館のイルカショウを見てきました

迫力満点の前列に座った孫二人とても楽しかったそうです。私は中段でしたがまだ夏休みとあって満席でした

小学生は本日無料で入場出来ています。

楽しい思い出になれば嬉しい事です

今思春期の孫も自立して大人になって来るとバ~バと一緒の行動もなくなる時が来ます。

一つ一つの思い出が成長の家庭でプラスになることを陰ながら祈っているバ~バです。

本日の日記より

文通

今晩は

きょうも暑かったね。

今日のご予約のお客様キャンセル

になりましたので定休日にしました。

明日は普通営業となります。

スピードが求められる今日スマホは

なくてはならない必需品になり世の中便利になっているのに生活は忙しいと感じている方多いのでは~。

私が小学生の頃は文通が盛んで文通を通して相手を知る楽しさがありました。

担任の先生が転任してくる前にいた学校の生徒さんを

紹介すると言う方法で文通が始まり楽しんだものです

時間がゆったり流れてあの時代にあった楽しみ方

今では悪用される危険性もあります。

昔の思い出文通パート1より

高齢者講習

今晩は

今夜は急に涼しい風が流れて来ました

猛暑猛暑続きで疲れましたね。

昨日は自動車の高齢者講習と言うものを

受けてきました。テストのような事するのかちょっと

緊張しましたが安全運転のアドバイスでした。

これから本格的な更新の手続きが行われます。

75~6歳をめどに最後の更新になるかも知れないと言う思いで行ってきました。

講習では主に運転手の身に付いた癖がどんなところにあるか見ているそうなんです

結構これが危険な運転に繋がっているんですね。

アクセルとブレーキの切り替え時の足の癖又ハンドル

持ち方、一時停止の仕方、色々あるんですね。

一つクリアしてほっとしています。

明日からお盆休みに入ります。人の動きも多くなります。おもてなしも結構疲れます。普段とは違うペースでの生活ですが久々に会う家族だったりお友達だったり

で楽しい一時でもあります。

素敵な日をお過ごし下さい。