野田恵子
こんにちは、つがるの食彩 野田 の、野田恵子です。津軽の味を皆様に提供していきたいと思っております。よろしくお願い致します。
≪最近の記事へ
過去の記事へ≫
2024
年
3
月
12
日
火曜日
野田恵子
光
おはようございます
今朝は小雨が降っています
でも結構明るいので気分は悪くないです
私達は光の影響受けて生活していますが生きていくのになくてはならない光
きょうは光をテーマに考えてみました。
太陽の光・月明かり,星の輝き、ヘットライト~そして昨夜描いたランプの灯~。
小さな光ですが光が見えますとホットしますね
光が無いと不安になります何処を歩いているのか何処にいくのかよく先が見えないと言います
きょうは手元を照らしくれるランプを描きました。
次回パート2~。
今日も一日それぞれの日程を無事こなせますように
2024
年
3
月
10
日
日曜日
野田恵子
いつまでもあると思うな親と金
どなたが考えたことわざか分かりませんが
親であれば一度は子供に言い聞かせた事があるのではないでしょうか?いつまでもあると思うな親と金
まさにその通りだなと思います
子供を思う親心ですが聞く側の子供にはどんな風に聞こえていたかな~。
ある年齢になって分かる事って沢山ありますから
大事な事はチャンスをとらえて話しておく事
これも又親の愛
2024
年
3
月
9
日
土曜日
野田恵子
勇気
おはようございます
開店の準備が整いました。
お仕事前のコーヒータイムをとっています
人生の中で小さな勇気大きな勇気が試みられる場面に直面する事ただあります。
小さな勇気を一つ一つクリアしていく事とで力がついていきだんだんと大きな勇気にも挑戦出きるようになるのではないかと思います。
皆様は最近勇気の試みにあった出来事ございますか
人に悪影響与えるものでなければ自分を成長させることや他の人を尊重するという心の広さなどなど培われる気がしております。
小さな勇気を大事にしたいですね
まだまだ寒さが身に染みますがきょうも健やかな一日をお過ごし下さい
2024
年
3
月
4
日
月曜日
野田恵子
下手がいい、下手でいい
今日は
綿雪のそのそ降り積もっています。
今年最後の雪かもしれません。
自分の描いた絵手紙ほんと下手だなあ~。
お付き合い下さって有り難うございます。
下手がいい下手でいいが好きで始めました
亡き母も楽しんでいましたから道具がそのまま使えた事そして私の年齢を考えた時残された家族の邪魔にならないもの~。
コロナ禍で自由時間がとれたことさらにお店から1分の距離の所で絵手紙の集いが月一回行われていたこと
色様々な条件が合い楽しみの一つとなりました
今では先生や仲間から送られて来る絵手紙が楽しみになっています。
これから下手の連発で描きます。
きょうの絵手紙はラクラの雑誌から写真を見てチャレンジしました
2024
年
3
月
3
日
日曜日
野田恵子
春近し
今日は、久々の投稿です
ここ2~3日悪天候ですがもう3月です
春の気配を感じます。
昨夜は二番粉のそば粉でソバがきを作りお鍋を作りました。自分で作ると難しいですね‼️
いつも店主が作るのをご馳走になってばかり
温まる鍋つゆホットします。あまり大きな鍋で作ったのできょうは一日鍋です。あと一食分でなくなりますが冷凍庫に入っていたきりたんぽ1本も入れてモチモチ感あり美味しかったで~す。
もう少しの間寒暖差があるようですご自愛下さいませではではごきげんよう。
2024
年
2
月
21
日
水曜日
野田恵子
気合い
おはようございます
きょうは寒い朝です。定休日もあっというまに過ぎ去りました
今朝は仕込みが多いので気合いを入れて頑張ります。
まずはお部屋を温めてお茶を入れながら
一杯コーヒーを頂き、きょうのスタート台に立ちます
健やかな一日おお過ごし下さい
2024
年
2
月
17
日
土曜日
野田恵子
朝食
おはようございます
きょうの日射し明るさ増して春近しです
我が家の朝食冷蔵庫ガラガラ鍋焼うどんにしました
他一品サメなます。以前ゆず味噌の作り置き有りましたので
今朝はゆずの香り楽しみなからの朝食御馳走様でした
きょうも健やかな一日でありますように。
2024
年
2
月
15
日
木曜日
野田恵子
笑点
今日は
きょうは又又悪天候ジエットコスターに乗っているような急降下
お年寄りには心臓に良くありません
といった具合に今年の天候は変動が激しいですね
所で落語を楽しみにしておられる方多いと思います
日本人はユーモアのセンスが足りないと言われることもありますが
落語日本人独特の笑いのセンスが含まれているのではないでしょうか
~と言うわけで今日も一日笑い種拾って食べたいですね。
皆様健やかな一日でありますように
2024
年
2
月
13
日
火曜日
野田恵子
睡眠
おはようございます
朝のめざめいかがですか
私は元気はつらつ目覚めの良い朝を迎えています
朝食の準備もできこれから一日のスタートです
皆様健やかな一日をお過ごし下さい
質の良い睡眠が出来ましたことに感謝です
2024
年
1
月
29
日
月曜日
野田恵子
気分転換
目標と同じく気分転換も大きなものから小さなものまであります
目標も遠くのゴールを目指して近場のちょっと努力して出きるものがあるように
私にとっては気分転換もすぐ出きるものから数日かけての旅行といった時間のかかるものまであります
私にとっては掃除洗濯も気分転換の1つです同じ空間で同じ作業していると息抜きしたくなります
全く違う空間を楽しむ絵手紙は気分転換の1つです
子供がお絵かきするとメチヤメチ汚く汚してしまうことありますが
子供にはこの空間とっても大切かなと思い孫と遊ぶ事あります
私が楽しんだ空間の位置へーージより
≪最近の記事へ
過去の記事へ≫
野田のスタッフが、津軽の日々を楽しくご紹介!
今日
も良い一日でありますように。
野田のスタッフ
野田恵子
(822)
ブログの検索
最近の記事
雪害
お惣菜
まかない食
夜空
まかない食バート2
カレンダー
2025
年
4
月
月
火
水
木
金
土
日
« 3月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
月別アーカイブ
2025年4月
(3)
2025年3月
(24)
2025年2月
(8)
2025年1月
(12)
2024年12月
(12)
2024年11月
(20)
2024年10月
(22)
2024年9月
(5)
2024年8月
(7)
2024年7月
(14)
2024年6月
(14)
2024年5月
(14)
2024年4月
(12)
2024年3月
(8)
2024年2月
(4)
2024年1月
(6)
2023年12月
(8)
2023年11月
(6)
2023年10月
(3)
2023年9月
(10)
2023年8月
(10)
2023年7月
(14)
2023年6月
(10)
2023年5月
(10)
2023年4月
(14)
2023年3月
(14)
2023年2月
(22)
2023年1月
(21)
2022年12月
(9)
2022年11月
(14)
2022年10月
(26)
2022年9月
(27)
2022年8月
(19)
2022年7月
(29)
2022年6月
(34)
2022年5月
(5)
2022年4月
(2)
2022年2月
(1)
2021年10月
(1)
2021年9月
(1)
2021年7月
(1)
2021年6月
(1)
2021年5月
(2)
2020年9月
(1)
2020年8月
(4)
2020年6月
(1)
2020年5月
(1)
2020年3月
(1)
2020年2月
(2)
2020年1月
(3)
2019年12月
(5)
2019年11月
(6)
2019年10月
(10)
2019年9月
(5)
2019年8月
(5)
2019年7月
(2)
2019年6月
(10)
2019年5月
(2)
2019年4月
(3)
2019年3月
(5)
2019年2月
(4)
2019年1月
(4)
2018年12月
(2)
2018年11月
(1)
2018年10月
(1)
2018年8月
(4)
2018年7月
(1)
2018年5月
(11)
2018年4月
(19)
2018年3月
(2)
2018年2月
(1)
2018年1月
(1)
2017年12月
(3)
2017年11月
(4)
2017年10月
(4)
2017年9月
(5)
2017年8月
(4)
2017年6月
(1)
2017年4月
(1)
2017年3月
(1)
2016年12月
(3)
2016年11月
(4)
2016年9月
(6)
2016年8月
(13)
2016年4月
(1)
2016年2月
(2)
2016年1月
(3)
2015年12月
(7)
2015年11月
(4)
2015年10月
(4)
2015年9月
(16)
2015年8月
(14)
2015年7月
(8)
2015年6月
(15)
2015年5月
(13)
2015年4月
(23)
2015年3月
(16)
2015年2月
(30)
2014年8月
(1)