ブログ

野田恵子 野田恵子
こんにちは、つがるの食彩 野田 の、野田恵子です。津軽の味を皆様に提供していきたいと思っております。よろしくお願い致します。

さもだし

おはようございます。

秋晴れの爽やかな朝です。

昨日は今年の初物さもだしをいただきました。

ツルツルして食べやすいキノコで人気です。

我が家では今朝の味噌汁シメジに冷凍オクラ

オクラは一袋100円で産直から勝ったものをゆでて

細かく刻みジッパーに入れてぺったんこにしておいたものです。とても使いやすいですよ。

パキパキおって使えるので解凍不要

シメジと一緒に味噌汁さもだし級を味わっています

今日も素敵な一日でありますようにDSC_0921

秋の味覚

小雨が降り半袖の上に一枚羽織る物があると良いですね

夏のいちじく早なり秋のいちじくと頂いて三度目の

甘露に挑戦しました。早なりのいちじくは倍の大きさ

で味も大味でほんのすこし黒砂糖を加えましたが

秋のいちじくは甘さが凝縮されているようで砂糖不要

です。私の好きなフルーツなので即甘露にして食べる分だけ取り分けてあとは小分けにして冷凍保存です。

続いてピーマン味噌、紫蘇味噌にもチャレンジ

紫蘇はプランターに種をまいたものです。

種まきっぱなしで肥料与えてなかったので小さな葉っぱのちりめん赤紫蘇は紫蘇ジュースなどを作って楽しみました。

又卵焼きにピーマン味噌入れて食べてみましたが

とても良い味です。フット思い浮かんだのが

郷土料理のホタテのかい味噌卵とじ

卵と味噌の相性の良さから試してみました。

ベリーグッドです。

好きなことしていますと時間のたつのが早いです。

まだまだ作ってみたい物ありますが立ちっぱなしもつかれます。楽しみ程度でやっていきま~す。

ではでは失礼します。

お休みなさいませ。DSC_0913

さぎ鳥

今日は

行楽日和の温かで穏やかな日です。

浪岡の友人宅に行ってきました。

帰り田んぼにさぎ鳥が一羽美しい姿でお目見えしました。

白鳥に良く似ていますがスリムな体型で

不思議がいっぱいです。

季節をキャッチする体内時計が働くのかな?

私達の体内時計も良く出来て働いてくれます。

気持ち的には何も変化がないように思える季節の変わり目、体内時計はしっかり働いて温度変化に素早く対応してくれます。

体は正直ですね。

本日の日記はさぎ鳥が教えてくれました。

秋雨

今日は

きょうは雨です。夏日から一転して

秋を感じる雨で衣替えをはじめ長袖にしました。

寝具も一枚必要になりますね。

これからの雨は一雨一雨寒さに向かうものと思われますが近年の気候は先が読めませんね。

残暑終わりかと思えば突然暑さがぶり返したりします

季節の変わり目体調管理も大事になります

夏の疲れた体は正直に反応します。

今日も一日健やかにお過ごし下さい。

 

ライスペーパー

おはようございます。

まだ夜明け前静まりかえってる我が家。

先日、生春巻の皮を買いましてチャレンジ

ペーパータオルに水を含ませてすこし軟らかくしてつかいましたが水に浸すのかな?

薄焼き卵を生春巻きに乗せてその上に

キャベツの千切りキウリや人参の千切りをミックスしたものを混ぜて乗せました。その上にウインナーと味付け蒸し鶏肉を乗せてまいたものです。

今回は二回目のチャレンジあと一回分残りのライスペーパーあり、次回は生物をいれてみたいなあ~。

体力と時間のある時でないとゆっくり楽しめないので

趣味の時間出来た時三回目チャレンジ少しは上手になれるかもね?

では皆様今日も素敵な一日でありますように。

紫蘇の葉ジュース

おはようございます。

昨日きょうとお天気が良くなりました。

こみせ祭りも凄い人出のようでした。

私は今年はじめてプランターに赤紫蘇の種を

まきました。プランターから溢れるほどモリモリです。

紫蘇ジュース何度かチャレンジして作っています。

忙しい私の手抜きジュースですが炭酸割りで楽しんでいます。

即効で作りますので市販の梅酢を混ぜ蜂蜜を入れています。まろやかな優しい紫蘇ジュースの出来上がり。

又紫蘇の葉味噌も作り瓶詰めにしてます。

こちらも自己流即効作りです。

コウジ味噌に甘酒を入れてみりん、砂糖お好みで適当に入れて最後卵のきみを入れてまろやかな自然な優しい味噌ができます。味噌の固さで甘酒は調整しています

おにぎりやなす炒め等に使ってます。

田舎の味を楽しんでいるこの頃です。

今日はお出かけ日和です

お楽しみ下さい。

 

カボチャのスイーツ

今晩は

雨降りで涼しさ感じる一日です。

実りの秋の味覚の秋美味しいものがたくさ~ん。

カボチャのスイーツにチャレンジ

ほくほく栗かぼちやをゆで生クリームにヨーグルトを混ぜたさっぱりクリームを添えて頂きました。

モンブランのような美味しさですよ。

明日はこみせ祭りです

お天気はどうかな?

こみせ祭り

おはようございます。

今朝は曇り空でした。

9月に入り秋の気配を感じるようになりました

9月14日15日はこみせ祭りがあります。

一つ一つのイベントにも季節を感じる私です。

お天気に恵まれますように、

お店は6日より平常営業しております

では今日も素敵な日でありますように

臨時休業のお知らさせ

ムシムシ暑い日が続いていますね!

臨時休業のお知らせです。

都合により9月2日から9月5日まで

お休みさせて頂来ます。

どうぞ宜しくお願いします

朝顔

おはようございます。

明るい陽射しが輝いて見えた朝顔でした。

雨上がりの露玉が反射し明るさを増していたような‼️

二学期も始まり孫はママと一緒に学校へ朝顔を持って行きました。

けさ一輪咲いていました。葉っぱは元気良く大きいのですが花が少ない‼️

ここから何を学ぶのかなあ⁉️

簡単そうな朝顔ですか毎日の観察が大事ですね

夏休み中一緒に過ごした朝顔いなくなりちょっと寂しさを感じている朝です。

まだまだジリジリとした暑さ続きそうですが秋風を感じさせる爽やかな風に助けられますね

きょうも良い日でありますように。