ブログ

野田恵子 野田恵子
こんにちは、つがるの食彩 野田 の、野田恵子です。津軽の味を皆様に提供していきたいと思っております。よろしくお願い致します。

タッチタイピング

仕事の速いひと遅い一

タッチタイピング出来る人は速いですね。

ここに目をつけた会社があります

キーボードは文字なしこれが今売れているパソコンらしい

実際タッチタイピングマスターした方にアンケート調査した結果キーボードを見ないで入力すると集中出来ると答えたそうです。

文字を見ようとして目線が上下することない

仕事を効率良くこなすことが出来そうです

タッチタイピング練習にチャレンジするならあなたにも出来そうです。ええもうマスターしたの偉い。

思考パターン

子供の頃の経験や家庭環境又生まれ持った遺伝性等

が大きく左右しているのでしょうか

 

マイナス思考に陥ることがあります。負の思考から抜け出そうとしている自分~しかしなかなか抜け出せない

 

あれこれと心配し過ぎでしょうか

プラス思考で考えるならこれは決して悪いことではない

良い見方をするなら慎重で計画的~と考えると自分を褒めてあげたい気分にもなる

ちょっとだけ嬉しい気持ちになるこどばを日々の生活で使うだけでも思考に良い刺激を与える

そうだ今日はこれで行こう思考パターンを少しだけ変える努力をする

 

 

回復力

DSC_0068地球に備わっている回復力

又人間の体に備わっている回復力は凄い

私はこれ迄何度か入院し何度か手術をしたことがあります

お医者さんはある程度まで元気になれるようお手伝いしてくれます。後は私たちの回復力にゆだねることがあります。人間の体に備わっている回復力の素晴らしさを知っているからかもしれません。

地球と言う素晴らしい私達の住みか土、海、水、空気全て回復力が備わっています。私達はその全ての恩恵を受けて生かされています。

自分の体を大切にし自然の恵みに感謝し幸せに生きて行きたいですね。

 

このリンゴの名前

DSC_0069ぐんま名月

 

そばかりんとうとアジの唐揚げ

DSC_0066

大根のニシン漬

今週は寒い日が続きそうです。

この季節ならではの北国の漬物が有ると思います。

高菜の葉くるみも大好きですが鰊の魚を入れた大根の漬物大好きです。

それぞれの家庭で得意とする漬物がありますので津軽では隣のかっちゃの漬物ば褒めるなと言われています

何だかわかる気がしますね。特に隣のとっちゃ気を付けてね。

で、ニシンの話しに戻りますが関西からおいでになったご夫婦ニシン漬けきにいったようでこのお魚は何ですか味が良いね。関西では食べたことないとのことでした

大根のニシン漬けは郷土料理の様なものですね。

この風土だから美味しく出来る。

寒さは大変ですが良いことも沢山あるんですね

ではお休みなさい

初雪のどか雪

今晩わ

突然のどか雪で今日は夜の部お休みにしました

30センチ程有るかもしれません

これからの季節は雪かきも仕事のうち高齢者にとっては

重労働になります。スキーヤーさん達にとっては待ちに待った季節でしょうね。寒い夜です風邪引かないように

お休みなさい。

鍋の季節

DSC_0055

食品添加物

今日は

黒石のスポカルインでは

きょうリンゴ祭が行われました

帰りのお客様で満席となりました

出足が遅かったのと雨とで暇かもと思っていましたら

お昼過ぎてからバタバタ忙しくなりました。

所で

皆さんよくご存じの通り日本の食文化は今や添加物付け

食品添加物の入っていない物を探して料理を作るのは至難の技と言われています

であればせめて体内に入った添加物を排泄する方法を模索して健康維持に努めるしかないのでしょうか

皆様はどんな方法を選んでおられますか

まだ小さな孫達の口にはいるもの心配になります。

その点そば栄養価も高くほぼ無農薬無添加

その他どんな食物があるかな?

 

暮秋

真夏の暑さが嘘のように寒くなりました。

これまで良いお天気に恵まれていましたが

今週末かけて雨模様です。季節の変り目急激な寒さに体がついていきません。夏の疲れも加わり風邪引きやすくなります

暖かい食べ物が嬉しい季節です。お蕎麦も温かいものが出てます。

今夜は温かくしてお休みなさい