ブログ

野田恵子 野田恵子
こんにちは、つがるの食彩 野田 の、野田恵子です。津軽の味を皆様に提供していきたいと思っております。よろしくお願い致します。

朝の読書

おはようございます

晴れ

まだお花見楽しめそうです

朝の5分読書

希望は丈夫な杖

忍耐は旅の着物

私なりに解読して納得しています。

きょうも元気にがんばります

皆様健やかな一日でありますように。

忘れ物のお知らせ

先日長野県から観光で入らした年配のご夫婦

座ったテーブルの下に帽子が有りました。真新しい立派は帽子ですお電話下されば送って差し上げます。

水商売

私達の職業は水商売と言われる事があります。

不景気になりますと出費を減らし財布のヒモを固く締める傾向にあります。益々不景気になります。

景気回復した時を年頭に生きたお金の使い方をする人もいます。あなたはどちらですか⁉️

経済と金の流れは比例しているかもね⁉️

お金の流れを止めてしまうと水だめの中の水が腐ったように正常な役目を果たさなくなると考える人もいます

あなたはどのように考えますか⁉️

昨日お天気の良い内に黒石東公園の桜を見ることが出来ました。

満開のもりもり桜です

きっと今朝の雨で散っちゃったかも知れません。

花よりだんごって言う方もいますがどっちも楽しみたいですね。DSC_3636

元気出るタオル

今日は

風が強く寒い一日です。

出前先の奥様から元気が出るのであげますねと言われて頂いたタオルです。

確かに赤は元気にしてくれる色です

模様が又可愛く描いて見ました。DSC_3625

男が可愛いと思う瞬間

現役時代課長、部長の座に着いていたときは、近寄りがたいイメージのあった方、定年退職後立場が逆転して、その方の上司が奥様になりました。

奥様に忠実に使える姿を見てこの方にこんな一面があったのか、なんて可愛い姿なんだろう。

強くなくてもいい、夫婦円満がいい、どちらが賢いのか分かりませんが、男が可愛いと思う瞬間でした。

イチリンソウ

おはようございます

寒暖差が激しく肌寒い朝です

裏庭に春一番の花ばな達が今年も顔を出してくれました。

母の置き土産イチリンソウも小さな花ですか純白の白を身にまとい力強く咲いてます

DSC_3615

DSC_3614

折り詰め

DSC_3607