ブログ

野田恵子 野田恵子
こんにちは、つがるの食彩 野田 の、野田恵子です。津軽の味を皆様に提供していきたいと思っております。よろしくお願い致します。

イソジンウォッシュ

4月頃イソジンウォッシュを購入しました。イソジンてっきりうがい薬と思い込んでしまい、グチュグチュやりました‼️口からアワがブクブク出てくるのです。あれちょっとへん?もう一度グチュグチュやりました。やはり泡がブクブク出てくるのです。よく見ますとイソジンウォッシュ石鹸でした‼️

笑い話ですが自分にショックうけました。

家庭菜園

家庭菜園

じゃがいもから始まり茄子トマト、

枝豆、トウモロコシ、カボチャ、初めての事です。

茄子一本苗を買って鉢で育てました。五個実がなりましたました。味噌汁です

たけのこの季節になりました

クマに気を付けて下さい。

黒石エール飯

黒石エール飯を始めました。

焼きとり弁当650円おすすめ弁当

カツ弁当、天重弁当、唐揚弁当、

その他焼きとりの盛り合わせ。

 

ふきのとう

テスト

そば打ち体験

出張そば打ち体験はじめました。4~5名様から承ります。詳しくは店主までお電話下さい。
自宅又は公民館などに店主が出張して講師します。皆様のご要望にお応えして試験的におこなうものです。

ズグリ回し大会

明日8日はこみせ通りでズグリ回し大会恒例のイベントがあります。
雪不足が心配されていましたがここ2〜3日で大雪になり心配が解消されました。

2月のイベント

2月2日はマッコ市です。お買い物するとマッコおまけのサービスがたくさんもらえます。
2月8日はズグリ回し大会です。
雪国ならではの遊びですが今年は雪不足です。2月8日までに雪どれ位降るのか?
イベントでは出店露天商がたくさんでます。お楽しみに。

よされ鍋

冬期間期間限定
ランチタイム
黒石名物よされ鍋定食1200円で提供しています。
人気メニューです。

朝食

今日の我が家の朝食を紹介します。鳥雑炊、鳥ガラと昆布出しのスープに鶏肉、卵、ネギ、とご飯を入れたものです。お正月は胃に重い料理多いと思います。幼児にも好評でした。
春雨サラダ、きうり、錦糸卵、カニかま、あっさり味で甘酸少々、マヨネーズ少々、塩パラパラ、アマ二油、後は各自お好みで食べながらドレッシングかけてもよし。ポン酢、かけてもよし、ゴマ油かけてもよしです。
もずく酢、お店残りを我が家で整理です。沢庵のお新香、
デザートヨーグルト大根おろし皮ごと、リンゴのすりおろし皮ごと、バナナ、かりんジャム、ジャムは従業員の手作りです。