ブログ

野田恵子 野田恵子
こんにちは、つがるの食彩 野田 の、野田恵子です。津軽の味を皆様に提供していきたいと思っております。よろしくお願い致します。

長谷ぼたん園と八食センター

今晩は。

ドライブ日和のお天気に恵まれ南部町迄行ってきました。

ボタン祭り6月1日迄延期され沢山の人出で賑やかでした。

ピークの過ぎたお花もありましたが黄色いボタンはまだつぼみのものも沢山あります。

小高い山の斜面を利用してますので景色が素敵です。

体力に自信のない方は無理せずに~。

八戸八食センターにてのっけ丼、あったか~いご飯に

分厚いトロマグロ脂がのってて美味しかった

私はいくらやホタテも乗っけて食べましたが

生ガキなどもありプリプリで美味しかったそうです。

夜は八食センターで買ってきたあんこうでとも和えを作りご馳走になりました。

あれだけの大型八食センター毎日相当数のお客様が無いと運営大変になりそうとつい経営者目で見てしまいました。

ホヤなどは大きい物だけ扱っているお店や中小を扱っているお店など又同じ乾物でも値の違い鮮度の見分け方や旨味の見極め方勉強しないとお店があまりに多く

何処の商店の物が美味しいのか見分けがつきません。

安ければ良いと言うものじゃないですね。

まして遠くから行って外れ物に当たるとがっかりします。

人中はちょっとつかれますが緑の景色が癒してくれました。

DSC_0769 DSC_0758

生活を楽しむ

おはようございます。

6時起床小雨がパラパラとひんやりの朝でした。

日中はお天気上がりそうです。

今朝は裏庭からとれてるアスパラにとり笹身

もやし、キウリ、等で中華風サラダ、今朝の一品です

ごま油たっぷりと甘酢でさっぱり系~。

さて明日は定休日です。親族で年一度の旅行を楽しんでいます。今年は長谷ぼたん園を計画しています。

寒暖差が激しい今月まだボタン日持ちしていることを願って行ってきま~す。お天気も良さそうなので楽しみにしています。

きょうも一日頑張ります。

皆様どうぞ健やかな一日をお過ごし下さいDSC_0747

おはようございます。

曇り空です。夜には雨になる予報。

今日は孫の運動会、近年は市営運動公園で

運動会が行われているため車でいかなきゃ行けない距離です。

さてきょうの日程は白湯一杯飲んで裏庭の草取り20分ラジオ体操はパスしました。

曇り空は草取りに最適見渡す限り一面草くさ

気が遠くなりそう。これから暑くなりますともて余してしまいます。

裏庭のお隣さん新築中草我が家の裏庭ぼうぼうでは

ご迷惑かけるのではと思っていますが体力的に現状維持で精一杯。私はどちらかと言うとコツコツ型なので

今日はこのウネ1本やれればOKにして

います。少しの時間を活用するのが

きょうのエネルギー元に~。朝の気分転換。

今朝の朝食の一品野菜づくしオリーブ油で炒めて

ポン酢をつけていただきました

体と心の栄養ちょっと足りないものありますけど~。

きょうも素敵な一日でありますように。DSC_0745

 

寒暖差

おはようございます。

又々寒暖差の激しい寒い朝でストーブつけました。

南部町からお店に長谷ぼたん園のポスターが送られて来ています。

今週が見頃とテレビdで放送されていたようです。

我が家の裏庭にもボタン。しゃくなげ、芍薬、とお花の王様が続々とつぼみを膨らませてます。

草刈りをしてもらう度に花が切られしまい

がっかりしているのですが、生き延びてくれたお花達が申し訳なさそうにつぼみを膨らませてくれています。

母が植えたお花なのでこれだけは残しておいてと言っても花なのか草なのか見分けること知らない草刈り屋さんにバッサリと私の身が切られる思いをしていました。

寒暖差が花見を長持ちさせていそうな気がしています。

我が家の裏庭のボタンはこれからが見頃です。

すでに晩春から初夏へ~。まだまだお花見ラッシュが続きます。

藤からツツジ~。楽しみです。

きょうも素敵な一日をお楽しみください。

皿盛り

DSC_0738

網戸

おはようございます。

今朝は雨が降ってましたね‼️

気温も肌寒い~。雨が上がった今草取りには良い気候です。でっかい鎌で裏庭の草バサバサと~。

疲れました。

今年の豪雪で網戸が壊れ取り替えしようと思っています。

網戸の張り替え結構楽しくやれてます。

私が男だったら大工さんになっていたかも

今は体力がなく網戸の張り替えも一枚か二枚程度で無理は出来ません。

若かった頃の裏庭の草刈り、よくやれてたな~と思い出すことあります。

努力が形になっていくのが目に見えて分かるからかもしれません。

その内定休日を利用して網戸の張り替えやります。

一度は本職さんにお願いして10枚程張り替えた時、な~んだ以外に簡単じや~。私にも出来そうと思ったのがきっかけです。

物好きな私の日記より~。

きょうも素敵な一日をお過ごし下さい

折り詰め

こんにちは。

初夏を感じさせる暑さになりました。

津軽の田園風景はあちこちで田植えが始まっています

8時前に田植えが始まっているのですね。

さて当店の折り詰めをご紹介します。

先日のご注文でした。DSC_0736

木蓮

こんにちは。

暑くなりましたね。

只今昼食終わり休憩タイムです。

緑が綺麗な季節になりました。

癒されますね。

先日近所の木蓮を写しました。

許可得てます。

圧倒的存在感に感動しています。

おうちの方いわくもう少し早いと白がもりもり咲いていたとの事、よくみますと大きな花びらが互いに向き合い上を向いてお話ししているようです。

色んな花があり好奇心が刺激されます。

今日の良いね日記よりDSC_0715

おはようございます。

タモギダケのエキス手作りキノコの香りと

しっかりキノコの味がします。

香りの良いキノコなんですね。又やさしい味でとても飲みやすいです。少量50cc程飲んでみました。

うどは短冊切りにしてすし酢とめんつゆのだし汁を作り漬け込んで置いたもの今朝の朝食の一品です。

自然の恵みに感謝していただきました

さて草が元気付く季節でもあります

とても管理しきれず草防止ネット黒いビニールのようなもの敷いてみましたがどんなもんでしょうね。

三年は持つそうなので今年は試しです

これから出勤です。昨夜又々睡眠障害発生で

林檎の花を描いて休みました。

きょうも素敵な一日をお過ごし下さいDSC_0731

ロマン館庭園御衣黄桜

DSC_0723